びっくりするほど可愛い飾りの家具が入荷しました。

とっても可愛いお姫様のミラー付きドレッサーが届きました。
久しぶりの入荷で嬉しいです。
今回は特に装飾が美しくて、私はびっくりしてしまいました。

d-963-f-b1.jpg見てください!このトップの飾り。

d-963-f-b2.jpg彫が美術品のように繊細で、どうやって作っているんだろう??と思ってしまいました。

よほど器用な職人さんが時間と丹精込めて作った作品なんでしょうね。
家にこんなドレッサーがあったら、気持ちも優雅になって、丁寧な暮らしを心がけられそうです。

d-963-f-b.jpgいっしょに、こんな可愛いチェストも入ってきました。
中央のポイントになっている飾りが、ブローチのように見えて素敵です。
キレイな引き出しが5杯あるので、何をしまおうかワクワクしますね。

この季節は、私はお洋服の衣替えをキッカケにお部屋のあちこちを変えたくなります。
小さなことでも、イメチェンが成功すると気分は最高!
お部屋のアクセントに最適な、可愛い海外の家具を取り入れてみませんか?
もうすぐホームページに登場します。

担当:suzuki


カテゴリ:次回入荷のアンティーク

おっちょこちょいの私でも出来るDIY ノブ取り付け編

               みなさんこんにちは。

DSC_0258.JPGのサムネール画像Handleのおっちょこちょいこと宮永です。
DIY編第2回、今回はノブの取り付け編です。
簡単に誰でも出来るノブの取り付けをご紹介したいと思います。
ハンドルでは可愛いノブが豊富にあります。
2014-04-26 12.08.29.jpg
スタンダードなものはこちらです。
大きさは様々でクリアのキラキラしたものや、真鍮の高級感があるもの
個人的には黒のシックなノブもおススメです。
ハンドルの店内ではこのように見やすくなって売っています。
このほかにも色々ありますよ!
見ていると何か欲しくなってしまいます。
2014-04-26 12.22.19.jpg
そして、最近入荷しましたのがこちらのノブです。
とっても可愛い!
細かいところまでこだわっています。
チェストにつけたり、デスクにつけたり色んな家具に合いそうです。
お子様のデスクにおもちゃ箱につけても可愛いですね!
あとはボードに打ち付けて、アクセサリーをかけても素敵ですよ。
本当に色んな使い方があります。
さてさて、それでは実際に取り付けてみましょう!
取り付ける場所はこちらです。
2014-04-26 12.24.23.jpg
洗面台の取っ手です。取っ手を外した状態です。
ネジを回して簡単に取れました。
もともと付いているネジはほとんどビスで止められているだけなので
簡単にとれるものがほとんどです。
ノブをつけたい場所のノブが取り外しができるかどうか、あらかじめ
確認してくださいね。
DSC_0012.JPGのサムネール画像
この様にビスを穴に入れてくるくると回すだけです。
とっても簡単です。
一瞬で出来上がります。
DSC_0016.JPG
完成しました!!
今回はu-512-vのグラスノブを使いました。
6角形にカットされているノブです。
どんなものでも合わせやすいグラスノブで人気のタイプです。
2014-04-26 12.27.33.jpg
同じ洗面台で違うノブを取り付けてみました。
こちらはu-505-vのブラックブラスノブです。
黒のノブだと引き締まった印象で、これも素敵ですね!
同じものにつけても、こんなに印象が変わります。
では恒例(?)の完成したものとパチリ
2014-04-26 15.47.02-1.jpg
がっつり夕日を浴びています(笑)
おっちょこちょいの宮永でも簡単に出来ました!
今回は洗面の取っ手を付け替えましたが、
こんなに簡単なら自宅のキッチンの取っ手を取り付けてみよう
と思いました。
家中の取っ手を付け替えそうな勢いです、、、
Handleのノブや取っ手などの住宅用パーツはオシャレなものばかりです!
今お使いのものに変えるだけで、全然違ったものに生まれ変わります。
ぜひみなさんもやってみてくださいね。
次回お楽しみに!!

カテゴリ:Handle流DIY

お家でプチDIYシリーズ。フックを付けてみました。

フック4種.jpg可愛いフックを見つけました!

脱衣場にタオルを掛けが欲しいと思っていたところ、Handleで可愛いフックを発見!家で早速付けてみることに。ビスはフックと一緒に袋に入っていたので、用意したのは家にあったドライバーのみ。

「可愛いフック!!どこに付ける??」と母と盛り上がりながら、簡単な気持ちで始まったフック付け。

ところが・・・1.5cm程しかない短いビスなのに、途中で止まって全部入らない。ここがダメならここ。と次から次へと穴だけが壁に開いていき、気づけば穴だらけ。付けられたフックは一個だけでした(泣)

壁に穴を開ける事にとっても敏感に反応する父に内緒での作業だったので、どうしよう・・・と心折れそうになった時、改めてドライバーを知り合いに借りて、もう一度トライ。

ようやく無事フックが付いたのでした。 これで子供達も自分でタオルを掛けられます。

フック白.JPG
タオル.JPG

フックを付けた時に使った道具はコチラ

まずは下地を探すのに必要アイテム。名前が可愛い「シンワ どこ太」くんです(笑)先っぽにマグネットが付いている優れものです。

そして、どこでも簡単にビスを打ち込んでくれる女性の強い見方!電動ドライバー!(ホームセンターでレンタルしている所もあるみたいです)

下地探し.JPG

ドライバー.JPG






下地の探しかた

この「シンワ どこ太」くんを壁に当てて、先っぽのマグネットがピタっとくっつく場所を探すだけ。
この道具が無くても家にある強めの磁石でもOKです。とっても簡単に探せますよ!
磁石が反応した場所の天井から床までは下地があると言う事になるのです。
通常木造のお家なら、この下地が天井から床まで横に45cm間隔である事になります。(ドライバーを貸してくれた方に教わりました)

DIYの基礎知識を教えてもらったところで、勢いにのった私はこんな棚も、フック用のこんな板まで付ける事に成功!

棚.JPG

クローゼット.JPG

棚や、コートやバックを掛けるフックは重量が出てくるので、落下事故を防ぐ為、下地にビスを打つ事が必要になってきます。

ウォークインクローゼットに付けた、フック用の板にどんなフックを付けようか迷い中・・・

私は前から持っていたシンプルな木の板ですが、こんなお洒落なデコボードもhandleで入荷しました。好きなフックをチョイスしてオリジナルのフックボードが出来上がります!

デコボード.jpg

今回気軽な気持ちで、勉強もせずに始めたプチDIYでしたが、最低の知識と必要な道具を揃えて、やってみる事が楽しくキレイに仕上がるポイントだと思いました。

ここにフックがあったら便利だな。ここに棚が欲しいんだけど、自分で付ける勇気がない・・・。そんな方、とっても多いと思います。
思いきって付けてみて下さーい!
 

                            担当 hashida


カテゴリ:雑貨

人気のコントワールドファミーユのスタンドライトが入荷しました!

人気のコントワールドファミーユの照明が入荷してきました!
入荷するたびにすぐなくなってしまうものばかりなので、気になる方はお早目にチェックしてくださいね。

その中でも私が一番気になったのはコレ。
コントワールドファミーユのフロアスタンド

コントワールドファミーユ照明.jpg

かわいいー!!!

最近引っ越したばかりで、実はお部屋にまだ照明が揃ってないんです。
毎日やや薄暗い部屋で過ごしています(笑)
ずっと実家住まいで、照明を買うという機会がなかったのであんまり注目していなかったのですが・・・
今はショップやレストランなどどこに行ってもあやしいくらい照明ばかり見てしまいます(笑)
でも、なかなか「コレ!」という照明ってホントにないんです!
なんだか無機質なデザインや明かりが冷たいものだったり、
ちょっといいなと思うと驚くくらい高かったり・・(汗)

それが久々に見つけました!こんな身近なところで(笑)
木製スタンドに布のプリーツシェードがなんともかわいい!
とってもタイプです♪

スタンド1.jpgスタンド2.jpgこんなに上品な装飾の入った木製スタンドって本当にないんです!
なんとも言えない飴色がまた素敵ですよね

シェード.jpg

またこの落ち着いた薄いパープルのプリーツの布シェードが明るすぎず、
柔らかい温かい明かりを演出してくれて、とても癒されます。

明かりって家の中では絶対かかせないものなので、その明かりが自分のお気に入りだと、
毎日の時間がなんだかよりほっと落ち着く時間を過ごせそうですよね。

その他にもかわいい照明や家具もたくさん入荷してきたのでぜひチェックしてみてください。
詳しくはコチラ
私も一緒に悩みます。。(笑)

sakai


カテゴリ:照明・ライト

私の家のあちこちで今日も働くバスケットたちです。

色々な収納方法がありますが、私もカゴが大好きです。

私が、Handleで自宅用にちょこちょこ購入しているもの。
それはバスケットです。
スタッフの麦ちゃんに「カゴ好きっすねー」みたいなことを言われながら、お会計。
でも、やみくもに選んでるわけじゃないんですよ。
ここにこんなバスケットがあったら便利だろうな、とイメージを固めてから出会うまで探すようにしています。
(といってもHandleにはたくさんのバスケットがあるので、すぐ好きなのが見つかって買っちゃうんです)

小さな手のひらサイズのバスケットはダイニングテーブルで使っています。

ダイニングテーブルの上には、パッと使えるように置いておきたいものが入っています。
あんまり机の上に出しておくのは良くないなーと思いますが、このカゴを足してからストレスもなく、スッキリ片付くようになりました。

バスケットS1.JPG小さいバスケットの中には、こんなものが入っています。

バスケットS2.JPG子供用の体温計、爪きり、塗り薬です。普段は黒のボールペンも1本入っています。
これ以上入らないサイズが逆に片付いていいんだと思います。

おもちゃコーナーにはとりあえずの収納場所としてピッタリでした。

「うわっ。また散らかしてる!」
すぐごちゃごちゃになる子供用の細かいおもちゃ。勝手に捨てると怒るし・・・
そんな小物を全部引き受けてもらおうと最近足したのが、中くらいサイズのバスケットです。

バスケットS3.JPG全部入れちゃえ!10秒で解決しました♪

バスケットS4.JPGバスケットS5.JPG口が広い形が、可愛くて、しかもまだまだ入りそうな容量です♪
軽いので棚の上やどこでも置けます。

こんな場所でも仕事中のバスケットがいます。

洗面にあるのは蓋付きのカゴです。これがとても重宝していて、いい買い物したなぁと満足しております。実家の母も同じものが欲しいと羨ましがっていました。

バスケットS6.JPGバスケットS7.JPGパカっと開くと、子供のお尻拭きと、柄が変なゴミ袋。
サッと出せるので毎日使っています。

主婦のプチお楽しみ

実家の母もバスケットが好きだったみたいで、家から連れてきたバスケットもあります。
昔はよく分からなかったのですが、自分が主役になって家事をするようになって
生活感の塊のような毎日をどうしたら気持ちよく、楽しくできるか考えるようになったんだと思います。
選ぶときも、使うときも、置いてあるときも心地いい気持ちにしてくれるカゴは、さりげなく私を助けてくれているなぁと感じています。
もっとセンスを磨いて、ここぞという場所のこれ!というカゴを使いこなしてみたいです。

バスケットS8.JPG

担当:suzuki




カテゴリ:雑貨

自宅でも簡単に家具のお手入れが出来ちゃう!長く愛用してもらえる秘密教えます。

最近よくお客様からお問い合わせがある、家具のお手入れの方法。

やっぱりお家でもやって見たいですよね!

私も元々天然木の家具のオイル仕上げの家具のお直しやお手入れの方法はよくわかっていたのだけど、
最初はアンティークの家具はどうやってお直ししたらいいのかちんぷんかんぷんでした・・・。
家具の木の種類やワックスの種類など色々あってみて見ぬふりというか、聞いても頭に入ってこない感じ。
こういうのって好き嫌いもありますよね(笑)
で、いい加減まじめに覚えようと思い、勉強始めました!

ワックスを塗る.JPG

まず簡単な方法というか、いつでも簡単に手軽に出来る方法から、ということで、
一番の基本、「表面にワックスを塗る」です。
用意するものは、ワックスとそれを塗る布だけです。

スチールウール.JPG

ワックスに関しては、お手入れする家具によっても違うので後で詳しく説明します。
布は使わなくなったタオルや雑巾なんかでも大丈夫です。
オススメは「スチールウール0000番」です。→
スチールウールはホームセンターなどで簡単に購入することが出来ます。
スチールウールで塗ると仕上がりがより滑らかになります。
「ウエス」という布もオススメです。↓
ウエス.JPG
道具が用意できたら、後はとっても簡単。
アンティーク家具の木目に沿ってワックスを塗りこんでいって下さい。
木目に沿ってスチールウールで塗る.JPG
ワックスをふき取る.jpg
全体にぬり終わったら、最後に乾拭きをして下さい。余分なワックスをふき取ります。
仕上がりはピカピカでツヤも蘇ります☆
艶出しや天板の保護、また長く大切に使っていただく為に、もしやってみたいなーと思ったらぜひチャレンジしてみて下さいね。
家具のお手入れはやらなくても家具としてはお使い頂くことが出来るものです。
でも、私達のお肌で例えると基礎化粧のようなもので、やらなくでも生きてはいけますがお手入れした方が綺麗なお顔でいれます。
そんな感覚です。伝わりますか?(笑)
基礎化粧品と同じなので、ワックスも一回塗ればいいというものではなく、時々状態を見てあげて乾燥していたり、チョット汚れてきたな?ぁというときに気にかけてあげてもらえると、家具も喜ぶんじゃないかな・・・と思います。
ワックス塗布後.JPG
ハンドルの家具は元々年代を経た家具で、大切に大切に使われてきた家具たちです。
これから使う私達も、大切に愛情込めて使っていただきたいと思っています。
もし興味がありましたら、ぜひワックス塗りチャレンジしてみて下さい。
リベロン ダーク.JPG
さて、先に言っていたワックスの種類ですが、ハンドルでは3種類のワックスをご用意しています。
こげ茶系の家具に使っていただく、「ダーク ワックス」→
マホガニー系の家具にお使いいただけます。
カラーがついていますので、チェアにはお使いいただけないのでご注意下さい。
それから、「クリア ワックス」
薄めの茶色、オーク系の家具にお使いいただけます。
色がついていないので、チェアにもお使いいただけます!!
リベロン クリア.JPG
3個目は「BRIWAX」です。
こちらはパイン材の家具にお使い下さい。
パイン材の家具・チェスト.jpg
ブライワックス.jpg
木の種類によって家具は仕上げ方が違うので、ワックスも使い分けて下さいね。
その他、お直しになってくると、
・キズがついたとき
・輪ジミが出来てしまったとき
など、簡単な汚れや傷の状態であればご自宅でも簡単に出来ちゃうメンテナンスの方法があります。
詳しくはホームページでもご紹介していますので、気になる方は見てみて下さい。
担当:toda

カテゴリ:メンテナンス

可愛く収納!インテリアBOXが入荷します。

暖かくなってきたので、冬物の洋服を片付け、春物を出してきて・・・と我が家でもタンスの中身を入れ替え中です。
こんな可愛い収納ケースなら、お洋服を入れ替える作業も楽しくなってしまいそう!そんな収納BOXが入荷しました。
たっぷり入って軽くて、蓋つき、持ち手つき。
クローゼットの上の棚にもピッタリです。
box1.jpgbox6.jpg

box2.jpg
box4.jpg
雑誌やA4ファイルもすっぽり収まります。
一般的なカラーボックスにも収まるサイズなところも嬉しいポイント!
リビングや子供部屋、どこでも活躍してくれるでしょう!

北欧のインテリアとも相性ぴったりなデザインは全種類欲しくなってしまう可愛さです。




     担当  hashida

カテゴリ:雑貨

おっちょこちょいの私でも出来るDIY プレート取り付け編

DSC_0258.JPG

こんにちわ!
Handleでおっちょこちょいで有名(?)な宮永です。
こんなおっちょこちょいな私でも簡単に出来るDIYをご紹介していきたいと思います。
記念すべき第一回目はプレートの取り付け方です
DSC_0007.JPG


取り付け前の扉とパチリ
顔が変な方向なのは気にしないでください(汗)
DSC_0003.JPG

取り付けに準備するのはこちらです
・電動ドライバー(なければ普通のドライバーでも大丈夫です)
・マスキングテープ
・シャーペン
・プレート
・ビス
・トイレットプレート
DSC_0016.JPG


まずプレートをつける位置を決めます。
  ここにつけよう!!の顔です 
DSC_0018.JPG
ビスを打つ位置に印をつけます。
あとが残りにくいシャーペンで軽く目印をうっています。
チョンチョンと
DSC_0020.JPG

そのままとめてもビスでとりつけてもOKですが

今回はマスキングテープで固定してからとりつけました。
不安定な場合は何箇所かとめてくださいね。
DSC_0025.JPGのサムネール画像
いよいよ固定していきます。
ビスをビス穴に入れてスイッチオン!!
電動ドライバーの場合あ


カテゴリ:Handle流DIY

母の日におすすめのギフトを集めました。

もうすぐ母の日ですね。

みなさんはどんな母の日を過ごされるのでしょうか?

一年に一度の母の日に日頃の感謝の思いを込めてプレゼントを考えるのですが、

私も毎回何にしようか悩んでしまいます。

お花?スイーツ?何が欲しいかな??

そんな方にぴったりのHandleがおすすめする母の日ギフトを集めました。

母の日.jpg
かわいい雑貨や、お母さんが生まれた年のアンティークをプレゼントするのも素敵ですね。

一年に一度の母の日にこのギフトに思いを込めてありがとうの言葉を伝えてみてはいかがでしょうか?

母の日ギフト詳しくはコチラ

sakai


カテゴリ:アンティークショップHandle(お店のこと)

丸い取っ手がアクセントになった収納力のあるサイドボードです。

なんとなく初夏が近づくと、気持ちもボーイッシュになるのか、
シンプルな家具に目が行きます。
もうすぐ公開予定のサイドボードです!

DSC_0024.JPG

爽やかな外見で、いいカンジです。
更にオススメポイントは、開いたとき。

DSC_0030.JPG
開けたときも、キレイー!
こんな風に美しく棚板が入っていたら、

背の高いものも低いものも上手に整理できそうです!

スライドトレーがあったり、引き出しもフェルト付き。なにかと嬉しい設計です。
ブランドのタグも残っていましたよ。

脚が長いので、下にお手持ちのバスケットやカゴを入れれば、更に収納場所として活躍してくれそうです。
個人的には、丸い取っ手が可愛くて好きだなーと思いました。

もうすぐ新着に登場しますよ。

担当:suzuki

カテゴリ:次回入荷のアンティーク