オススメのコントワールドファミーユのテーブルランプのご紹介です!

みなさんこんにちは!

ポカポカの陽気で春らしいですね♪
昨日は雪がちらつくほど寒かったのですが、今日は温かくて気持ちいいです!
日も明るくなってきて撮影日和です!
さて、今日は私宮永がハンドルに入って一番好きになったアイテムの
コントワールドファミーユのテーブルランプをご紹介します!!
327.jpg
こちらの大きな白いシェードが特徴のテーブルランプ
スタンド部分が重厚感があって、高級な雰囲気のものです。
ただテーブルの上に置くだけで、ホテルのようなお部屋になります。
夜は明かりを灯すと、また違う表情で素敵なんです!!!
白のシェードのランプは、どんな空間でも合うので、人気なんですよ♪
3266.jpg
もう1つおすすめのテーブルランプは、パープルのシェードが特徴のこちらです。
珍しく四角いシェードでオシャレですよね!
パープルって合わせるのが難しい色に思われますが、ポイントに取り入れやすい色で
個人的に大好きな色なんです。
こちらはこれからご紹介の予定ですので、楽しみお待ちくださいね♪
こげ茶の家具にもペイント家具にもさらっと馴染みます。
日本のお部屋ではランプって見ないですが、西洋の家庭では必需品で
当たり前に置いてあるものです。
今まで海外映画やドラマを見ても、なにも気づかなかったのですが
どの部屋にも置いてあるんです!テーブルランプやフロアランプが!
それもフロアランプやテーブルランプだけの灯りで、お部屋が暗くてムーディーな感じなんですよね。
コントワールドファミーユはフランスらしいデザイン、色使いで本当にオススメです。
みなさんも是非お部屋に取り入れて外国気分を味わってくださいね!
担当 宮永

カテゴリ:その他

アンティークのインクボトルについて

Handleで人気のある定番のアンティーク雑貨と言えば、アンティークのボトル達です。
色々なボトルがあるので、英字を解読したり、ステッカーで調べたり、これは何に使われていたボトルなんだろう・・・って想像していると中々楽しいですよね。

イギリスのアンティークボトルやポットは、昔の人が捨てるために土に埋めていたそうなんです。だから自分の土地を掘るとガラス瓶や食器が出てきたりするらしく、それを少しずつ掘り起こすのを楽しみにしている人がいたりするとか。

自分の土地からアンティークが出てくるってすごいですよね!!
宝探しみたいで楽しそう(笑)

Diggerと呼ばれる専門で掘り起こしをしている人達もいるんです。掘り返してみても、割れていたり、多くは使い物にならないそうですが・・・。その方達のおかげで、アンティーク雑貨達に出会えているんですね。

d-1209-z-1.jpgそんな中でも特に人気のインクボトル。アンティークにそんなに興味が無い人も、可愛い!って言われる魅力は何なんだろう。

ガラスの厚みが均一じゃなかったり、ゆがんでいたり、気泡が入っていたり・・・手作業で作られていたあたたかい感じが魅力的なのかもしれないですね。写真でみるよりも、実物はガラスの色がキレイに見える気がします。

昔は蓋までガラスだったので、ガラスの切り口がどれもギザギザ。どうやってガラスの蓋を開けたかが最近わたしが気になっています・・・。
ギザギザ具合もまちまちで、使う時に口の部分を「折る」「切る」「ちぎる」

調べると、アンティークの本によっても表現方法も色々なので、専用のガラスカッターをみんな持っていたの?手でポキって折ったの?じゃあどうやってインクを入れたんだろう?って気になる事は沢山・・・。

でも、どうやっても調べることが出来ないんです。いつか現地で聞いてみたいですね。現地でも100年近く前の事になるので、知ってる人もいるのかな・・・。

                                 担当  橋田


カテゴリ:雑貨

アンティークカメオ、美しい女性の横顔・・・

アンティークカメオ.jpg

アンティークの雑貨達がイギリス便でどんどん到着しています。その中から気になるアイテムをちょっとご紹介です。

まずは、アンティークカメオ。

「女性の横顔のブローチ・・・」と言う認識でしか無かったのですが、実は奥が深いアンティークアイテムの様です。

カメオにはストーンカメオ(石)とシェルカメオ(貝)と呼ばれる2種類の素材でだいたい作られています。ストーンと言っても宝石のような高価な物や、縁どりに金細工が使われていたり、彫り師の技術でも差がでた様です。

高価なものになると、貴族の間で愛されていたのも納得できるほどの芸術品の様なカメオも多く存在します。

写真技術が無かった時代、宝石に肖像画を残すことが権力の象徴でした。
それがいつからか、女性のあこがれとなり、貴婦人達がカメオ彫刻されるようになったそう。

ベースの色と、横顔と2色使いで作られるので、横顔の方が輪郭が美しく表現される。だから女性の横顔が多いんですね。

そしてみんな美しい・・・。

今回Handleでご紹介しているカメオは誰でも気軽に使えるカジュアルな物です。ストールや、バック、ペンダントトップにして楽しんで下さいね。

IMG_7201.JPGIMG_7211.JPG北陸新幹線開業まであと2日。駅前にはお洒落な飲食店が急激に増えました!ラジオでも、本屋さんへ行っても話題は北陸新幹線の事ばかり。ワクワク、ソワソワと盛り上がっています。

先日、子供達とお散歩がてら金沢駅に遊びに行ってみました。

初めて出会った石川県のゆるきゃら・・・・?の「ひゃくまんさん」かわいい♪

そして新しくできた新幹線の改札口。私のようにカメラでパシャパシャ撮影している方が沢山いました(笑)東京まで2時間半で行けるなんて夢のようです☆
    
                            担当:橋田


カテゴリ:雑貨

ヴィンテージのサイドボードをテレビ台として使ってみたら、こんな感じになりました。

 先週から引き続き、たくさんの家具たちが到着しています。

倉庫は、階段から隅々までビッチリ!家具で埋まっています。そりゃもうすごい数で・・・
 撮影もスピードアップして次々と写真が届きます。
商品アップ担当の私もてんやわんやで、追われております・・。
 今回も私好みの北欧家具たちがやってきましたので、ちょこっとご紹介。
北欧インテリアといえば、お部屋にバーンと置きたい大きめのサイドボードですよね!
すでにたくさんのお客様にご愛用頂いています。ちなみに、Handleスタッフも愛用中です。
 やっぱりカッコいいなーとつくづく思うのが、G-plan(Gプラン)のサイドボードですね。
男性的なデザインが好きな私にとって、Gプランはドストライク!です。
もう少し、繊細なフォルムが良いなという方は、ネイサン社やマッキントッシュ社のものをおススメします。
機能的なのに、ここまでのデザインを追及できるのは、さすがデザイナー家具だなって思います。
Gプランのサイドボード.jpg
こんな風に電話台にしたりして、広々とした天板を有効活用できるわけです。
 でも、やっぱり人気なのは、「テレビボード(テレビ台)」として使うこと。
実際にテレビを置いて、撮影してみました。 それがこちら↓
サイドボードをテレビ台にしてみました.jpg
今回使用したテレビの大きさは、だいたい32 – 40インチほどのテレビです。
比較的このくらいのサイズを使っている方が多いかと思います。
 テレビを置いても両サイドがこんなにもゆったりしているので、電話台と兼用させたり、スピーカーを一緒に並べて使うこともできますよね。写真のように、フレームやグリーンで飾り付けしてみるのもグッドです!!
 Hadleでは、テレビとデッキの配線ができるように穴あけ加工サービスをご提案しています。
ご購入の際に、備考欄に開けてほしい穴の位置を指定して頂ければ、約直径3cmほどの配線用穴を開けた状態でお届けします。(こちらのサービスは有料となっております。)ご希望の方は、おっしゃってくださいね!
穴あけ加工サービスについての詳しい説明は、こちらからご覧頂けます。
 こんな風に生活スタイルに合わせて、いろんな使い方で楽しませてくれるのがサイドボードの魅力です。
とにかく、たっぷりお片付けしてくれるところは、どの家具にも負けないところだと思います。
DVDとかCDも一緒にお片付けしてくれるので、お家の中を行ったり来たりすることもなくなるはずです!(笑)
テレビ台として使うなら、扉付きのサイドボードがおススメでーす☆
むぎた01.jpg
むぎたが最近お気に入りの音楽がコレ!
Maroon5(マルーンファイブ)です!
男の人なのに、ありえない声域で歌うんです!
女の人でも難しい高すぎる声にまじで鳥肌がたちます!!!
小学生の頃から両親の影響で、洋楽好きの私は、聴く音楽といえば9割が洋楽です(笑)小学生のくせにませガキですよね、本当に・・あの頃は、確実に洋楽を聴く自分に酔っていたと思います。(笑)
担当:むぎた

カテゴリ:家具